徒然食道楽日記「岩国珈琲」山口県
岩国のヤマダ電機に行った時に、リニューアルされた岩国駅でランチをとることになりましたっ
岩国駅は、1階にベジタリアンチックなカフェ、「ベジトリップ」というのがありましたが...
昔に広島を出ていた時にベジタリアンを気取ってベジタリアン生活をした私は半年でベジタリアン生活に飽きて、それ以来、ベジ系のお店には寄りついておらんので...。
選択肢は、2階の岩国珈琲となりました

サンサンと開放的な駅前ロータリーから入り込んでくる陽光を大きい窓から取り込んでいるのでめっちゃ明るい店内でした。
昼下がりの岩国カフェは、幅広い年齢層のお客さんがパラパラっといてランチを楽しんでおりました
食事メニューは色々あったけど、卵好きな私はオムライス(830円)をチョイス。

ちょっと小ぶりだけど、玉子たっぷりフワトロ系オムライス
厚めの玉子ゾーンの中は、昔懐かしのケチャップライスだったと思う。
見かけは今風カフェのオムライスだけど、ケチャップライス効果で昭和っぽいオムライスで美味しかったー。
ドリンクは自家焙煎コーヒーらしいので、もちろんホットコーヒーを選択。
濃い目のコーヒーでちょっくら苦目だけど、香りが良くて美味しいねー。

もう1品は本日のランチ。
香りからして生姜焼きを炒めみたいじゃね。
勝手に名前を付けたけど...。
いつもは、レシートを取っておくんだけど、なくしてしまって、この料理の正式名称と値段がわかりません

ニラの芽みたいなんも入っていて、めっちゃスタミナ付きそうなねーー。

確か、値段的にオムライスとあんまり変わらなかったと思うんだけど...。
こんだけボリュームあったら、大食いメンズたちも大満足なんじゃないかね。
あと、アイスコーヒーの画像もついでにアップしときましょうよーーー。

このカフェブームの中、宮島珈琲やら海軍さんのコーヒーやら、色々とご当地コーヒーが出回っているけど、岩国珈琲はめっちゃ気に入りましたっ
あんまり岩国市内に行くことはないけど、機会があればまた食事つきで寄りたいねーー。
岩国珈琲
山口県岩国市麻里布町1-1-1
0827-30-9990
8時~22時
オマケ
今回、ヤマダ電機に寄ったのは...。
ガンプラのサザビーを買いに行くためなり。
ゆめタウンのホビーショップにもなかったし、案外と近場になかったので、岩国まで遠征よ。
まぁ、昔は廿日市がしょぼ過ぎて、買物っていったら、岩国まで行ってたんだけど、気分はそんな感じ。
そして、ヤマダ電機でゲットしたサザビーの製作に早速取り掛かりました。

そして、完成したサザビーがこちら。

サザビー、超でかかったっす。
その前に作ったジョニーライデン専用ザクIIと並べたら、ザクIIが子供に見えるくらいよ
サザビーは宇宙でしか活躍していないけど、ジャブローチックなところで写真を撮ってみたー
やっぱ、フィニッシュはツヤなしスプレーがいいねー。

岩国駅は、1階にベジタリアンチックなカフェ、「ベジトリップ」というのがありましたが...
昔に広島を出ていた時にベジタリアンを気取ってベジタリアン生活をした私は半年でベジタリアン生活に飽きて、それ以来、ベジ系のお店には寄りついておらんので...。
選択肢は、2階の岩国珈琲となりました


サンサンと開放的な駅前ロータリーから入り込んでくる陽光を大きい窓から取り込んでいるのでめっちゃ明るい店内でした。
昼下がりの岩国カフェは、幅広い年齢層のお客さんがパラパラっといてランチを楽しんでおりました

食事メニューは色々あったけど、卵好きな私はオムライス(830円)をチョイス。

ちょっと小ぶりだけど、玉子たっぷりフワトロ系オムライス

厚めの玉子ゾーンの中は、昔懐かしのケチャップライスだったと思う。
見かけは今風カフェのオムライスだけど、ケチャップライス効果で昭和っぽいオムライスで美味しかったー。
ドリンクは自家焙煎コーヒーらしいので、もちろんホットコーヒーを選択。
濃い目のコーヒーでちょっくら苦目だけど、香りが良くて美味しいねー。

もう1品は本日のランチ。
香りからして生姜焼きを炒めみたいじゃね。
勝手に名前を付けたけど...。
いつもは、レシートを取っておくんだけど、なくしてしまって、この料理の正式名称と値段がわかりません


ニラの芽みたいなんも入っていて、めっちゃスタミナ付きそうなねーー。

確か、値段的にオムライスとあんまり変わらなかったと思うんだけど...。
こんだけボリュームあったら、大食いメンズたちも大満足なんじゃないかね。
あと、アイスコーヒーの画像もついでにアップしときましょうよーーー。

このカフェブームの中、宮島珈琲やら海軍さんのコーヒーやら、色々とご当地コーヒーが出回っているけど、岩国珈琲はめっちゃ気に入りましたっ

あんまり岩国市内に行くことはないけど、機会があればまた食事つきで寄りたいねーー。
岩国珈琲
山口県岩国市麻里布町1-1-1
0827-30-9990
8時~22時


今回、ヤマダ電機に寄ったのは...。
ガンプラのサザビーを買いに行くためなり。
ゆめタウンのホビーショップにもなかったし、案外と近場になかったので、岩国まで遠征よ。
まぁ、昔は廿日市がしょぼ過ぎて、買物っていったら、岩国まで行ってたんだけど、気分はそんな感じ。
そして、ヤマダ電機でゲットしたサザビーの製作に早速取り掛かりました。

そして、完成したサザビーがこちら。

サザビー、超でかかったっす。
その前に作ったジョニーライデン専用ザクIIと並べたら、ザクIIが子供に見えるくらいよ

サザビーは宇宙でしか活躍していないけど、ジャブローチックなところで写真を撮ってみたー

やっぱ、フィニッシュはツヤなしスプレーがいいねー。
この記事へのコメント